HOME >
4年生
-
お休みも2週間がすぎ、宿題は、第3だんに入っていますか?弟や妹の荷物を取りに来ることで学校へやって来た子たちの話だと、宿題はじゅん調に進んでいるとのことでした。自分から学習する習かんをしっかりつけて、5年生へ!
今日は、算数『分数』からの確にんです。
2020年03月16日更新|4年生
-
今日は、暖かくなりそうです。春だなぁと感じる朝です。お家で過ごしていると、感じにくいかもしれません。外の空気をすってみませんか?
漢字のまちがいシリーズ最終です。送り仮名に注意しましょう。

2020年03月12日更新|4年生
-
東日本大震災から9年がたちます。大地震だけではなく、大津波もおしよせた震災でした。その教くんを生かして、津波に対する訓練も行うようになりました。
朝日町への道順は覚えていますか? 災害がいつやってくるのか わかりません。どんな時も落ち着いて行動できるようそなえておきましょう。
本日は、再び漢字シリーズです。とてもまちがいが多かったです。しっかり確にんしてください。

2020年03月11日更新|4年生
-
本来ならば,学年末で卒業式に向けて,学校の中をおそうじしている時期です。
昨日は,学年の先生たちで教室の水拭きと下駄箱のそうじを
行いました。
本日は,理科バージョンです。
『電気のはたらき』からの出題でした。
乾電池のつなぎ方の名前と,特ちょうを確認しましょう。



2020年03月10日更新|4年生
2025年8月
« 7月 |
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
|
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会