HOME >
5年生
-
学級園の畑で育てているかぼちゃに実がなりました。触ってみると、ずっしりと重さを感じます。小さな実もできてきています。8月に入り、ようやくいつもの夏のように暑くなってきたので、これからもっと大きく育っていくことでしょう。収穫が楽しみです。



2020年08月6日更新|5年生
-

今週1週間は補充学習週間です。
コロナウイルス感染症による休校期間で忘れてしまったところなどをもう一度学習しました。今日から3日間算数、残りの2日間国語を学習します。
夏休み一日目から算数をがんばる子どもたちの姿がありました。
2020年08月3日更新|5年生
-
5年生3クラスとも同時期にメダカが卵を産みました!
それぞれのクラスで観察を続けていきます。解剖顕微鏡(かいぼうけんびきょう)や、双眼実体顕微鏡(そうがんじったいけんびきょう)を使って観察します。2週間ほどで子メダカがたんじょうします。楽しみですね!

2020年06月1日更新|5年生
-
月曜日から全員そろっての授業が再開しました。久しぶりの授業で嬉しく思うとともに、子どもたちから再スタートという意気込みも感じます。
27日(水)には学年集会も行い、5年生として頑張っていくことを確認しました。

2020年05月28日更新|5年生
2025年8月
« 7月 |
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
|
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会