HOME >
学校の様子
-
4月20日から1年生が学校探検を行っています。
まだまだ、学校のどこにどんなものがあって、どんな教室があるかを知らない子どもたちは、何を見ても興味津々です。


またいろんな特別教室でも勉強をします。
これからの生活が楽しみですね。
2023年04月20日更新|1年生
-
4月12日(木)の4時間目に、学年集会をしました。
チャイムと同時に集会を始められたことは、とても素晴らしかったです。
各担任からは、学年目標や、北小学校のきまり、人権についてなどを話しました。
今年の3年生は、みんなで89名。
最後に、全員で「だるまさんの一日」をして楽しい時間を過ごしました。


2023年04月19日更新|3年生
-
4月18日、6年生が全国学力・学習状況調査を受けました。
この調査は、文部科学省が義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から、全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握・分析し、教育施策の成果と課題を検証し、その改善を図るために行っているものです。
本年度は、国語・算数の2教科の実施です。
子どもたちは、よく集中して取り組んでいました。今もっている実力を発揮しようと粘り強く時間いっぱいまで解答していました。

国の求める学力や今後の学習の方向が示されている調査ですので、調査結果とその分析を行い、これからの授業づくりに活用していきます。
2023年04月18日更新|6年生
-
4月13日(木)に、1年生ではじめての外遊びをしました。
入学してから、子どもたちは小学校の生活に慣れるまで教室で過ごすことが多かったので、初めての外遊びに大喜びでした。のぼり棒を登ったり、滑り台を滑ったり、ブランコに乗ったりして、元気いっぱい遊んでいました。
終了の笛を吹くと「あー、楽しかった」「もっと遊びたかった」「次は鬼ごっこしたいな」などの声が聞かれて、外遊びが楽しかった事が伝わってきました。

2023年04月17日更新|1年生
2025年8月
« 7月 |
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
|
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会