HOME >
学校の様子
-
三学期に入って最初の外国語の授業がありました。世界地図を見ながら、ALTの先生の出身国の位置や文化を学びました。授業は、いろいろなクイズに答えながら色や動物の単語を英語で学んでいきました。グループ対抗のクイズもとても盛り上がっていました。


2025年02月17日更新|学校の様子
-
節分に合わせて豆まきを行いました。苦手なことや直したい所など、自分の中の鬼を追い出すことを目標に、力いっぱい豆をぶつけました。


入学して間もないと思っていた1年生ですが、あと1か月余りで2年生になります。新1年生のお手本となれるよう、それぞれがレベルアップできるように頑張っていきます。
2025年02月14日更新|1年生
-
今週は、各学年で時間を決めて、標準学力検査CRTを行っています。
今日は、4年生と6年生で実施していました。


児童一人一人の学習理解度やつまずきの状況を把握し、今後の学習指導に生かしてまいります。
2025年02月13日更新|学校の様子
-
2025年02月12日更新|学校の様子
2025年5月
« 4月 |
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
|
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会