HOME >
学校の様子
-
保護者、地域の皆様には、
コロナ禍における教育活動や感染症対策にご理解ご協力いただき、
無事1学期を終えることができました。ありがとうございました。
引き続きのご支援よろしくお願いします。
さて、今日の終業式の様子をお伝えします。
校長からは、大切にする5つの力をもとに、子どもたちが頑張ってきた姿を振り返りました。
今の自分は、4月にたてためあて、めざす自分に近づけているか振り返ろうと話しました。
おうちでもぜひ聞いてあげてください。

養護教諭からは、1学期を振り返り、夏の過ごし方、特にコロナウイルス感染症対策について、
ペープサートを使いながら子どもたちに話しました。







生活指導担当からは、きまりを守って楽しい夏休みとなるよう、
紙芝居仕立てで話しました。

5つの力を大切に、充実した夏休みにしましょう!
今年の2学期は、8月30日から始まります。
8月30日、みんなで会えることを楽しみにしています。
2021年07月20日更新|学校の様子
-
一学期も、いよいよ後一日となりました。
今日は、多くの学年で、夏休みの生活についての話や宿題の配付などしました。



今日は、暑い一日となりました。
熱中症予防から外での活動ができなくなり、
外でレクリエーションを計画していたクラスも多かったのですが、
予定変更となりました。
写真は、係の子を中心に、室内でレクを楽しんでいる様子です。

今日は、大掃除を行い、いつもは掃除をしないところもきれいにしました。






明日は、いよいよ終業式です。
2021年07月19日更新|学校の様子
-
7月16日(金)3限目、川越町で米作りをしてみえる方をお招きし、
これまでの米作りのこと、これから稲刈りまでのことなど教えていただきました。
今、田んぼでは、稲に花が咲き始めているそうです。
花が咲く期間は、とても短いそうです。


お話の後、子どもたちのたくさんの質問に、ていねいに答えていただきました。



2021年07月16日更新|学校の様子
-
今日の授業の様子をお伝えします。
学年のあるクラスの様子です。
1年生 長さの勉強です。
長さを比べるには、物のはしとはしを合わせます。はしってどこかな?

2年生 Rock scissors paper (ロック、シザーズ、ペーパー)1,2,3!
じゃんけん大会で大盛り上がりでした!

3年生 夏休みのリコーダーの課題曲の練習をしていました。
きれいな音色でした。夏休みも、その調子で練習しましょう!

2021年07月15日更新|学校の様子
2025年5月
« 4月 |
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
|
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会