学校の様子

HOME >  学校の様子

  • 2年生 夏野菜収穫

    5月から育てていた夏野菜が順調に育ち、
    収穫することができました。
    子どもたちも、自分の選んだ夏野菜が収穫できて、
    とても嬉しそうでした。

    まだまだ実がなっている野菜もありますので、
    夏休みには引き続き、収穫をお楽しみください。

    2025年07月14日更新|2年生

  • 4年生 図工「作品鑑賞会」

    4年生が、仕上げた図工の作品を互いに見合っていました。



    コンピューター室には、6年生の作品も展示されており、ちょっとした作品展のようでした。
    6年生の作品は、ランプシェードです。

    なかまの作品に興味をもって、鑑賞をしている4年生が素敵でした。

    2025年07月14日更新|学校の様子

  • 2年生 夏野菜のパワー

    2年生が、北小タイムに夏野菜について、栄養教諭から学んでいました。

    はじめは、夏野菜を切った断面図からクイズが出されました。2年生の子どもたちは、この一学期、それぞれ自分の選んだ夏野菜を育ててきました。さて、自分の育てた野菜が出てきたでしょうか?

    子どもたちは、「わかる、わかる」「昨日の給食に入っていた」等々、つぶやきながら楽しそうにクイズの答えを考え合っていました。

    そして、クイズに出てきた夏野菜のもつ、次の三つの力について教えていただきました。
    ①びょうきをふせぐ   ②おなかをそうじする   ③体をひやす

    夏野菜もしっかりとって、元気いっぱいに過ごしていきましょう。

    2025年07月11日更新|学校の様子

  • 大掃除

    7月10日(木)は大掃除がありました。二学期に、また気持ちよくスタートがきれるよう、普段はできないところまで、時間いっぱい掃除をして、一学期の汚れをきれいにしました。



    どこも一生懸命に掃除に取り組んでいて素敵でした。そして、掃除が終わった後も・・・雑巾を使う場所別にわけて、きちんとかけて止めておく、そんな姿も見つけ、うれしくなりました。頑張りましたね。

    2025年07月10日更新|学校の様子

2025年8月
« 7月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について
  • 学校づくりビジョン
  • 学校いじめ対策防止基本方針