学校の様子

HOME >  学校の様子

  • リコーダー講習(3年)

     3年生から音楽の授業で、ソプラノリコーダーの練習が始まります。
    桑名楽器の岡崎先生に来ていただき、リコーダーの基本の吹き方を教わりました。
    珍しい楽器も演奏して下さり、子ども達は興味を持って聴いていました。



    2019年05月7日更新|学校の様子

  • 引き渡し訓練

    4月20日の授業参観、PTA総会の後、引き渡し訓練を行いました。暴風警報が発令されたという想定で、川越町学校メールでの連絡や子どもたちを確実に保護者の方に引き渡す方法の確認をしました。ご協力ありがとうございました。

    2019年04月23日更新|学校の様子

  • 授業参観

    4月20日に授業参観とPTA総会が行われました。
    たくさんの保護者の方に参加していただきありがとうございました。

    また総会の前に川越町教育委員会の稲垣教育長から新しくなった「川越町教育基本方針」の紹介をしていただきました。

    PTA総会では本年度の役員が選出され、新しい体制のスタートとなりました。旧役員の皆様1年間ありがとうございました。新役員の皆様よろしくお願いします。

    2019年04月23日更新|学校の様子

  • 避難訓練

    4月15日に全校で避難訓練を行いました。地震と火事の想定で、新しい学級からの避難経路を確認しながらの訓練でした。
    真剣な気持ちで取り組むことができていました。災害はいつ、どこで起きるかわかりません。自分の身の安全を守れるようにこれからも取り組みましょう。

    2019年04月23日更新|学校の様子

2025年5月
« 4月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
 

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について