HOME >
学校の様子
-
9月4日(水)から6日(金)まで夏休み作品展を行いました。子どもたちの夏休みの工作や自由研究などを体育館に展示しました。
どの作品も子どもたちの工夫や努力が感じられるものばかりです。











保護者の皆様にもたくさんお越しいただきありがとうございました。
なお、作品の一部は、9月7日(土)から9日(月)まで四日市市文化会館で開催されます三泗小中学校科学展・社会科作品展に出品されます。
2019年09月6日更新|学校の様子
-
今日は始業式です。今日から2学期がスタートします。
早朝からPTAの皆様や朝明ライオンズクラブの皆様、城田町長様が子どもたちの登校を見守っていただきました。子どもたちに声をかけていただくと、子どもたちからも元気な挨拶が返ってきました。

体育館での始業式では、1学期の終業式と同じく整然と並ぶことができました。このすばらしい行動は6年生がよい手本となっているからだと思います。北小学校のよい伝統となりつつあります。式でも大きな声で挨拶ができ、落ち着いた様子で話を聞くことができました。2学期もみんなでがんばろうという気持ちが伝わってきました。



2019年09月2日更新|学校の様子
-
8月24日(土)8時から川越北小学校PTA奉仕作業が行われました。保護者の皆様、PTA役員の皆様、職員、そして6年生の児童たちが一緒に、学校周りの清掃活動に取り組みました。運動場や体育館の周りの草取りや用水路、側溝の泥上げなど、皆様のご協力でとてもきれいな学校にしていただき、よい2学期のスタートが迎えられます。たいへん蒸し暑い中をご参加いただきました皆様方、本当にありがとうございました。





6年生も花壇のあたりをみんの力なできれいにすることができました。久しぶりに集まったせいか、楽しそうな笑顔がいっぱい見られました。宿題はみんなまだ残っているとのことでしたが、残り少ない夏休を、最後まで楽しく、充実させたものにしてほしいと思います。そして始業式も笑顔で迎えられるようにしましょう。
2019年08月24日更新|学校の様子
-
7月12日の4限目に朝明ライオンズクラブ・桑名保健所の方にお越しいただき、「薬物乱用防止教室」を行いました。
違法な薬物が人体に与える影響を知り、薬物を乱用することがいかに危険なことかを学習しました。


2019年07月18日更新|学校の様子
2025年8月
« 7月 |
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
|
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会