HOME >
学校の様子
-
これまでに、学期に1回ずつ外国語活動(英語)をしてきました。3学期は1月に行いました。レムエル プラトン(レム)先生により、
体と顔の部分を指す言葉を、英語の歌と福笑いのようなゲームを通して、楽しみながら英語を話していました。
ゲームでは、まず、目隠しをした子に、目や鼻、口などの名前を伝えてパーツを渡します。そして、周りの子が、
「Up!Up!Down!Left!」
などと、パーツを置く位置を指示していきます。
どの班も、自分たちで並べた顔を見て、盛り上がっていました。




2019年01月29日更新|1年生
-
2019年01月28日更新|3年生
-
2019年01月23日更新|4年生
-
2019年01月22日更新|6年生
2025年10月
« 9月 |
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
|
|
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会