学校の様子

HOME >  学校の様子

  • 卒業式の練習(6年生)

    6年生を送る会が終わり、今度は卒業式の練習が始まっています。

    昨日は音楽室、今日は体育館で6年生が卒業式の練習をしていました。

    合唱も卒業証書授与も始まったばかりです。これから練習を重ねていきます。

     

     

    2018年03月2日更新|学校の様子

  • 6年生 中学校体験授業

    卒業式まで18日となりました。今日は午後から川越中学校に行きました。川越中学校では教科別の体験授業が行われました。中学校の先生方に中学校の勉強をわかりやすく授業してもらいました。子どもたちは授業に緊張しながらも一生懸命学習する姿が見られました。

    2018年02月23日更新|6年生

  • 生きる(6年生)

    6年生からのお返しの発表は、詩「生きる」の群読と合唱「桜ノ雨」でした。

    6年生の群読では、全校の子ども達とそこに集った方々が、6年生の真剣なまなざしと空気感、そして「生きる」の詩に引き込まれていくのが感じられました。

    「桜ノ雨」も素晴らしい歌声でした。

    あと17日、もっともっと素晴らしい6年生の姿を見せてくれることを期待しています。

    卒業式が楽しみです。

      

    2018年02月23日更新|学校の様子

  • 全員合唱「世界が一つになるまで」

    今年から全員合唱がプログラムの中に入りました。

    「世界が一つになるまで」は、三泗小学校音楽会でも全員合唱で歌っている曲なので、4年生以上の子ども達にとっては馴染みの深い曲です。

    全校が心を一つにして歌いました。

    2018年02月23日更新|学校の様子

2025年7月
« 6月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
 

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について
  • 学校づくりビジョン
  • 学校いじめ対策防止基本方針