学校の様子

HOME >  学校の様子

  • 今日の様子(4月10日)

    ファイル 474-1.jpgファイル 474-2.jpgファイル 474-3.jpg

    新学年が始まって1週間がたちました。始業式が月曜日だったこともあり、子どもたちも疲れてきているのではないかと思います。
    そんな中、子どもたちは、いろんな面で良い姿を見せてくれています。
    20分休みの終わりは「トトロ」のメロディーに合わせて、子どもたちは教室に戻ります。そしてチャイムと同時に授業を始めます。6年生は、2クラスともチャイムが鳴っている中、すでに始まりの挨拶ができていました。すばらしい!!
    そんな6年生ですが、靴箱の中も写真の通りです。かかとがちゃんと揃って向きを揃えて入れてあります。かかとを踏んづけている子は一人もいません。気持ちが良いですね。
    もう一枚の写真は、2年生・3年生の傘立てです。ひとつ残らずくるくる丸めてひもで留めてありました。これは、簡単に身につくものでは有りません。日ごろからご家庭できちんとしつけていただいているおかげだと思います。有難うございます。

    2015年04月10日更新|平成27年度

  • 気持ちが伝わってきます。

    ファイル 473-1.jpgファイル 473-2.jpgファイル 473-3.jpg

    新しい学年になって子どもたちの「がんばろう」と言う気持ちがこんなところから伝わってきます。
    子どもたちが視力聴力測定に行っていて、誰もいない教室です。椅子が全部ちゃんと机の中にしまわれていました。実はこの教室1年生の教室なのです。素晴らしいですね。
    もう1枚の写真は南校舎1階のトイレの写真です。児童玄関の横にあって、きっと一番よく使われるトイレだと思います。これまた素晴らしい。一人ひとりの子どもたちの気持ちが伝わってきます。

    2015年04月9日更新|平成27年度

  • 新年度が始まりました。

    ファイル 472-1.jpgファイル 472-2.jpgファイル 472-3.jpg

    新年度が始まりました。本格的な授業も始まっています。
    2枚の写真は、1年生の線をなぞる学習の様子です。一生懸命、先生のお話を聞いていました。正しい姿勢で正しい鉛筆の持ち方で上手になぞることはできたでしょうか。
    もう1枚の写真は算数の学習です。教科書を見ながらいろんなものの数を数えることができたでしょうか。ご家庭でぜひお話を聞いてください。

    2015年04月9日更新|平成27年度

  • 平成26年度 離任式

    ファイル 471-1.jpgファイル 471-2.jpgファイル 471-3.jpgファイル 471-4.jpg

     川越北小学校では、今年度末に9名の職員が退職したり、他校へ転勤したりします。
     児童みんなで感謝の気持ちを表す離退任式を3月25日の修了式後に行いました。

     離退任する職員一人一人の言葉を聞いた後、感謝の花束を渡し、みんなで送り出しました。

     離退任することを知り、春休みに保護者の方や卒業生がわざわざ学校へお別れに来てくれました。本当にありがとうございます。

    2015年03月27日更新|平成26年度

2025年8月
« 7月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について
  • 学校づくりビジョン
  • 学校いじめ対策防止基本方針