HOME >
学校の様子
-
1月10日(火)、年の初めの時期をとらえて校内書き初め会を行いました。
各学年で決めた題材について各クラスで取り組みました。
1・2年生は硬筆(B4)、3~6年生は毛筆(半紙)を行いました。
注意する箇所や工夫する箇所を確認したあと、丁寧に集中して書いていました。
それぞれの子どものがんばりがみられる作品ができあがりました。
【1年生】

【2年生】

【3年生】

【4年生】

【5年生】

【6年生】

2024年01月10日更新|学校の様子
-
1月9日(火)、3学期が始まりました。
始業式で、校長からは能登半島での地震のことにふれ、命の大切さ、それを守っていくためにそれぞれがやることを学んでいこうという話をしました。

休み時間にはあたたかい日射しのもと、運動場を駆けまわる子どもたちの姿も見られました。
仲間と力を合わせて充実した3学期にしましょう。
2024年01月9日更新|学校の様子
-
2学期の終業式を体育館において全校集会形式で行いました。
大きな行事も多かった2学期ですが、子どもたちは仲間とかかわりあいながら成長してくれました。


終業式に引き続き、三泗陸上記録会や各種コンクールの表彰も行いました。
さまざまな領域で活躍してくれました。
保護者の皆様には、2学期本校の教育活動にご理解、ご協力をいただきありがとうございました。
これから寒さもましてくる冬の時期ですが、安全で健康な冬休みにしていただきますようにお願いします。
2023年12月22日更新|学校の様子
-
新潟県聖籠町との交流授業を終えて、各クラスでふりかえりを行いました。これまで調べ学習をしてきたことや友達と協働して学びあってきたことなどから、自分たちの町や学校の良さを改めて気づくことができました。とてもいい機会でした。
校長先生からは、「これからも学びを深めていってほしい」というメッセージがありました。太陽光パネルや、エコスクール、校舎新築のことを教えていただき、子どもたちはとても喜んでいました。

2023年12月21日更新|3年生
2025年5月
« 4月 |
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
|
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会