HOME >
学校の様子
-
2023年10月16日更新|学校の様子
-
運動会にむけて練習を重ねて、子どもたちもどんどん実力をあげています。
運動の取り組みもありますが、運動会運営のために係の仕事の準備も必要です。
10月12日、運動会係打ち合わせを行いました。
6年生を中心に、当日どのような仕事をどのようにするのかを確認したり、準備物の用意をしたりしました。


2023年10月12日更新|学校の様子
-
10月11日、6年生の代表が四日市市中央緑地陸上競技場で行われた三泗小学校陸上記録会に出場しました。
子どもたちは、これまで放課後に練習を重ねてきました。
そして、今日は今もっている自分の力を精一杯出しきろうと頑張っていました。
また、競技の重なっていない場面では、仲間を一生懸命に応援する姿もありました。






2023年10月11日更新|6年生
-
学年部(低・中・高のふたつの学年)での「表現」の活動は、運動会の見どころの一つです。
個人が自分の技や動きをつくることと同時に、150名を超える集団が全体としてかたちを整えたり、変化させたりしながら演技をします。
練習では自分もみんなの中の大事な一人なのだと感じます。
そして、自分の演技をがんばるだけでなく、周りの演技をはげましていきます。
仲間とともに演じる、つくり上げる「表現」がどんどん成長しています。
(3・4年)

(5・6年)

2023年10月10日更新|学校の様子
2025年5月
« 4月 |
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
|
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会