HOME >
学校の様子
-
10月3日、後期認証式を多目的室で行いました。
その様子を各教室に映像で届ける形式で実施しました。
代表委員16名(1名欠席)、各委員会委員長9名が認証を受けました。

それぞれが、しっかり役割を果たしていきたいという意欲にあふれていました。
委員会の委員長は、その委員会の活動内容に関係した呼びかけをしていました。
川越北小学校を中心となって動かしてくれるみんなの姿がとても楽しみになってきました。
2023年10月3日更新|学校の様子
-
9月末から各クラスで、運動場、花壇などにあるたくさんの草を抜いています。
ひとクラスが1時間取り組むと、10個を超えるごみ袋がいっぱいになります。
自分たちの活動する場所を自分たちできれいにすることは大切なことです。
いい汗をかきましたね。
(2年生)

(5年生)

2023年10月2日更新|学校の様子
-
4年生が図画工作科の「絵の具でゆめもよう」という単元で、絵の具を使った表現技法を学習しました。
それらの技法を使って、各自が自分だけの「まぼろしの花」を描きました。
今回は、みんなの作った「まぼろしの花」を鑑賞するという学習を行いました。
それぞれの作品にいろいろな工夫があり、興味深く見て、感想を書いていました。

2023年09月29日更新|4年生
-
9月28日、あいあいホールで芸術鑑賞会「Jazz Orchestra」があり、ジャズを演奏する楽団に来ていただきました。
午前に1~3年生が、午後に4~6年生が参加しました。
子どもたちには、ジャズはやや馴染みのないジャンルだったのかも知れませんが、アニメの曲などよく知っている曲をたくさん演奏してもらいました。
体でリズムをとりながら聴いたり、一緒に歌ったり、一緒に踊ったりしながら、まさに、音を楽しんでいました。
本当にあっという間の1時間でした。



2023年09月28日更新|学校の様子
2025年5月
« 4月 |
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
|
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会