学校の様子[PTA]

HOME >  PTA

  • PTA家庭教育講座

    26日(土)の3限目にはPTA家庭教育講座がありました。

    今年は「読書のすすめ~子どもが本を読みたくなるしかけづくり~」と言う演題で読書アドバイザーの片岡法子さんにご講演いただきました。

    片岡さんからはご自身の子育てや図書館司書の経験を通して、1冊の本との出会いが大切なこと、子どもたちは借りてきた(手にした)本にそれぞれ想いを持っていること、映画などの映像をきっかけに本と出会うと内容の理解がすすむことなど、子どもたちが本を読みたくなるコツをたくさんお伝えいただきました。また、実際に低中高学年別のおすすめの本の紹介などをしていただきました。

    きっと保護者の皆さんの参考にしていただけるのではないかと思います。ありがとうございました。

    img_1543 img_1552 img_1560 img_1568 img_1570

     

    2016年11月28日更新|PTA, 平成28年度

  • PTA救急法講習会2

    今日もPTA救急法講習会がありました。

    昨日と違って今日は過ごしやすいお天気にはなりましたが、やはり蒸し暑いのは変わらない中、PTAプール開放時の仕事の確認と、救急法講習会をしていただいいました。有難うございます。

    プール開放当日はさらに暑くなることも考えられます。くれぐれも熱中症対策を万全にしていただきますよう、よろしくお願いいたします。

    IMG_0755 IMG_0756 IMG_0765 IMG_0774

    2016年07月8日更新|PTA, 平成28年度

  • PTA救急法講習会

    今日と明日、PTA救急法講習会を行っています。夏休みのプール開放でお世話いただくPTA役員やPTA厚生部の皆さんに、ご参加いただいています。

    今日はまずプールサイドでプール開放時の仕事確認をしていただき、体育館に移動して救急法の講習会をうけていただきました。暑い中をご参加いただいた皆さん有難うございます。

    プール開放では大変お世話になりますが、よろしくお願いいたします。

    IMG_0746 IMG_0748 IMG_0751 IMG_0754

     

    2016年07月7日更新|PTA, 平成28年度

  • PTA総会

    授業参観に引き続いてPTA総会がありました。会場の椅子が足りなくなるほど沢山の保護者の皆様にご出席いただきました。有難うございます。

    旧役員さんには昨年1年大変お世話になりました。有難うございます。

    新役員さん、今年1年お世話になります。どうぞよろしくお願いいたします。

    P1080165 P1080158 P1080156 P1080153 P1080150

     

     

    2016年04月23日更新|PTA, 平成28年度, 学校の様子

2023年9月
« 8月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
 

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について