HOME >
学校の様子 >
学校の様子 >
6年生 川越町子ども議会に向けて
6年生 川越町子ども議会に向けて
現在、6年生は社会科の授業で公民の学習をしています。よりよい社会の形成に参画する力をつけるために、政治の勉強もしています。また、8月7日に6年生(各クラス3名程度)の代表児童が参加する、川越町子ども議会が開催されます。
今日の1・2限目には6年生の各クラスに川越町教育委員会の指導主事の先生が来校し、「議会や行政の仕組み」についての授業が行われました。みんなが住みよい町にしていくために、工夫したりアイデアを出したりすることはとても大切だと感じていた子も多く、子どもたちなりのアイデアをワークシートに書き込む姿も見られました。


2025年05月26日更新|学校の様子
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会