学校の様子

HOME >  学校の様子

  • 5年生自然教室(9)

    1日目の最後は部屋長会議でした。

    各バンガローでの過ごし方を最終確認し、責任を持って部屋の子たちに伝えてくれました。

    おかげで10時にはどのバンガローも消灯し、静かに夜が更けていきました。

    IMG_4479 IMG_4478 IMG_4477 IMG_4476 IMG_4475 IMG_4474

    2017年09月29日更新|学校の様子

  • 5年生自然教室(8)

    キャンプファイヤーの後はナイトハイクでした。

    各班で協力して、夜の山道を懐中電灯を頼りに歩きました。

    学校から沢山の先生方が応援に来てくれて、夜道に迷う班が無いように、見守ってくれました。

    ここは残念ながら写真はありません。お子さんにどんな様子だったかお聞きください。

     

    2017年09月29日更新|学校の様子

  • 5年生自然教室(7)

    1日目キャンプファイヤーの様子です。

    各担当の子ども達が中心になって、みんなが楽しめるように工夫を重ねてくれました。

    5年生一人ひとりにとって思い出に残るキャンプファイヤーになったことと思います。

    IMG_4375 IMG_4382 IMG_4385 IMG_4390 IMG_4395 IMG_4397 IMG_4408 IMG_4421 IMG_4446 IMG_4457

    2017年09月29日更新|学校の様子

  • 5年生自然教室(6)

    1日目飯盒炊さんの様子です。

    火おこしも料理の準備も手際よく、時間に余裕を持って作ることができました。

    みんなで作ったカレーライスは格別に美味しかったことでしょう。

    image1 image2 image3 image4 image5 image6

    2017年09月29日更新|学校の様子

2025年5月
« 4月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
 

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について