HOME > 
		学校の様子 > 2024年5月
		
			- 
			
			
					
						1年生で国語の授業が行われていました。挿絵を手掛かりに、「だれがなにをしているのか」を考え合っていました。
  
登場人物になりきって、体を使って動きで伝えようとした子がいたので、それをみんなで見て「なあるほど」と分かり合えた場面があり、素敵でした。そして、その後は、「“とんこととん”ってどうやってたたいているのかな?」という問いに、実際にたたいてみて、考え合っていました。1場面と2場面の細かな挿絵の変化にも気が付き、よく頑張っているなあと思いましたよ。
  
  
 
					 
2024年05月28日更新|学校の様子
		 
	
		
	 
カテゴリー
		
アーカイブ
		
		
						最近の投稿
		
		
 
				
				川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会