学校の様子 [2025年5月]

HOME >  学校の様子 > 2025年5月

  • 5年生、6年生 家庭科「調理実習」

     5月8日(木)に、5年2組の子どもたちが、家庭科で調理実習「お茶の入れ方」に取り組んでいました。


     私(校長)も招き入れてもらいお茶をいただきました。子どもたちが入れてくれたお茶は大変美味しく、更に、楽しく話をしながらお茶をいただけたので、ほっとするひとときとなりました。

     5月9日(金)には、6年2組の子どもたちが、家庭科で調理実習「卵料理」に取り組んでいました。班ごとに仕事を分担してスクランブルエッグをつくっていました。


     なかには、大変手際のよい子もいて、びっくりしました。

     午前中の出張を終え、学校に戻ると校長室に出来上がったスクランブルエッグが届いていました。子どもたちの温かな行動がうれしく、スクランブルエッグの味は格別でした。
     5年生、6年生のみなさん、ありがとう。本当においしかったですよ。

     

    2025年05月9日更新|学校の様子

2025年5月
« 4月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
 

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について