TEL.059-365-0327〒510-8123三重県三重郡川越町大字豊田一色69番地
文字サイズ
背景色
HOME > 学校の様子 > 2025年5月
5月8日(木)に、5年2組の子どもたちが、家庭科で調理実習「お茶の入れ方」に取り組んでいました。 私(校長)も招き入れてもらいお茶をいただきました。子どもたちが入れてくれたお茶は大変美味しく、更に、楽しく話をしながらお茶をいただけたので、ほっとするひとときとなりました。
5月9日(金)には、6年2組の子どもたちが、家庭科で調理実習「卵料理」に取り組んでいました。班ごとに仕事を分担してスクランブルエッグをつくっていました。 なかには、大変手際のよい子もいて、びっくりしました。 午前中の出張を終え、学校に戻ると校長室に出来上がったスクランブルエッグが届いていました。子どもたちの温かな行動がうれしく、スクランブルエッグの味は格別でした。 5年生、6年生のみなさん、ありがとう。本当においしかったですよ。
2025年05月9日更新|学校の様子
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会