HOME >
学校の様子 >
学校の様子 >
2年生 算数
2年生 算数
長さの新しい単位について学習します。
両手を広げた腕の長さを紙テープに測り取りました。
どうやって測るとよいかみんなで相談し、30㎝ものさしや定規を使って測りました。
そして、長さの新しい単位を知りました。


腕を広げた長さは〇〇と同じと聞いて、さっそく確かめていました。

2021年01月27日更新|学校の様子
2025年5月
« 4月 |
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
|
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会