HOME >
学校の様子
-
音楽の授業で、音楽づくりの学習があります。
手や打楽器を使って、学年に合わせて、リズム譜を組み合わせたり考えたりして表現して楽しみます。自分で考えた音楽。誇らしげに演奏していました。




2021年06月25日更新|学校の様子
-
本日、学校関係者評価会議を行いました。
委員の方に学校の様子を見ていただきました。




全体的にとても落ち着いて学習していますねと
評価していただきました。
2021年06月24日更新|学校の様子
-
今日の昼休みに2年生の代表児童が校長室まで、
学年園の初収穫の報告に来てくれました。
かごに入っていたのは、大きなまっ黄色のズッキーニと、ししとう。

「ズッキーニを早く食べてみたい」「自分たちで育てた野菜がとれてうれしい」
など感想を話してくれました。

ズッキーニは、こんなふうに実がなるのですね。
2年生の学年園では、他にも、ミニトマトやナス、トウモロコシなどが育てられています。
たくさん収穫できるといいですね。
2021年06月23日更新|学校の様子
-
今日の授業の様子をお知らせします。
今日、水泳のあるクラスです。
コロナ対策から、マスクを外した後しゃべらないために、
学習の手順など念入りに説明する担任の話を子どもたちはしっかり聞いていました。
水泳学習の様子は、学校だよりでお知らせします。

5年生
算数は、図形で合同について学習しています。
ある教室では、図形がぴったり合うかどうか、電子黒板の図形を動かして確かめていました。

6年生
家庭科でナップサックづくりをしています。
密にならないように気をつけながら、教え合い協力して活動していました。

1年生
国語で「どうやってみをまもるのかな」の音読をしていました。

2021年06月21日更新|学校の様子
2025年5月
« 4月 |
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
|
カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿
川越幼稚園|川越北小学校|川越南小学校|川越中学校|川越町教育委員会