学校の様子

HOME >  学校の様子

  • 【1年】応援ありがとうございました。

    小学校生活初めての運動会。「みんなが ハピネス たのしい 運動会」という学年スローガンを掲げ,取り組みました。子どもたちは「あと〇回寝たら運動会だ!」と日々楽しみにしながら練習を積んできました。
    当日はおうちの方々や地域の方々に応援してもらい,気合十分で楽しく全力で取り組む子どもたちのすてきな姿がみられました。

    2020年10月1日更新|1年生

  • 【6年】 最後の運動会、最高の運動会になりました!

     6年生は「最後の運動会 一致団結 6年魂」をスローガンに、当日まで練習に取り組んできました。
     表現「Puzzle」では、6年生全員で美しく息の合った演技ができたように思います。
     団体「真剣勝負」では、クラスでの作戦やバトンパスの練習の成果を出し切り、白熱した正に『真剣勝負』になりました。
     運動会で学んだ団結する力を、次は修学旅行で生かしたいと思います。
     
     運動会での温かいご声援、ありがとうございました。 

    2020年10月1日更新|学校の様子

  • 明日は運動会【4年生】

    明日は運動会です。今年の4年生の学年目標は「気持ちを一つに 
    せいいっぱい チバリヨー!」です。毎日一生懸命エイサーの練習をしてきました。当日は魂のこもった踊りをぜひご覧ください。

    2020年09月25日更新|4年生

  • 【2年】運動会の練習を頑張っています!

     9月15日(火)
     運動会の練習に取り組んでいます。2年生は,星野源の「アイデア」
    に合わせてダンスを踊ります。2年生の運動会のめあて「心を合わせて
    !全力で頑張る!」の通り,全力で一生懸命に頑張る子どもたちの姿が
    見られました。歌詞の「アイデアを♪」に合わせて,アイデアを閃く
    振り付けがポイントです。
    本番は26日。ぜひ,子どもたちの頑張る姿を見に来てくださいね。

    2020年09月17日更新|2年生

2025年8月
« 7月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について
  • 学校づくりビジョン
  • 学校いじめ対策防止基本方針