学校の様子

HOME >  学校の様子

  • 「多色刷り版画」に挑戦しました!(6年生)

    六年生の図工では,浮世絵を題材に
    「多色刷り版画」に挑戦しました!!
    細かいところにこだわって,
    慎重に彫刻刀で彫りをすすめる子どもたちの姿がみられました。
    版画に色をのせる→バレンでこする,という作業を何度も繰り返して
    とっても素敵な作品を作ることができました。
       

    2019年01月22日更新|6年生

  • 交通安全教室(6年生)

    1月11日(金),交通安全教室がありました。
    実際に自転車に乗って,
    安全確認の方法や,ブレーキのかけ方,自転車の乗り方について
    学ぶことができました。
    自転車の乗り方について改めて学び直すことのできた一時間でした。

    2019年01月11日更新|6年生

  • 3学期始業式

     3学期の始業式も全校児童が体育館への入場から退場まで、静かに集中することができていました。新しい年への意気込みが感じられました。

    2019年01月8日更新|学校の様子

  • 2学期終業式と人権集会

     終業式では、2学期にがんばったことをふりかえりるとともに、新しい年を迎える心構えを確認しました。また、学校代表として出品された読書感想文、スクラップコンテスト、習字の表彰も行われました。
     終業式に続いての人権集会では、1年生と4年生が人権学習で自分たちが学んできたことを発表しました。大切なことを自分たちの言葉で語ることで、あらためて人権について考えることができるすばらしい発表でした。

    2018年12月21日更新|学校の様子

2025年5月
« 4月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
 

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について