学校の様子

HOME >  学校の様子

  • 運動会の練習(6年生)

    昨日6年生は学年リレーの練習をしていました。

    全員ビブスを使って走ります。

    お子さんは何色の何番を走るのか事前にご確認いただくと、当日の勇姿を見逃さずに応援いただけるかと思います。

    IMG_4013 IMG_4014 IMG_4016 IMG_4018 IMG_4021

    2017年05月25日更新|6年生

  • 運動会の練習(低学年)

    低学年のダンスの練習では、当日実際に使う物を身に付けて練習を始めました。

    一昨日は運動場でポンポンを使い、今日は体育館でバンダナを使って練習しました。

    とっても可愛いです。

    IMG_3983 IMG_3984 IMG_3987 IMG_3988 IMG_4043IMG_4046 IMG_4048

    2017年05月25日更新|低学年

  • 川越中学校職場体験

    昨日から明日までの3日間、川越中学校の2年生の生徒4人が職場体験に来てくれています。

    2年生に2人、4年生に2人、各学級に入って先生の仕事を手伝ってくれています。ちょうど運動会の練習や準備の時期でもあるので、若い力が大助かりです。

    短い期間ですが、よろしくお願いします。

    IMG_4008 IMG_4011 IMG_4022 IMG_4031 IMG_4033 IMG_4036

    2017年05月25日更新|学校の様子

  • 5月23日の給食

    今日の給食は、緑茶あげパン、ミネストローネ、ポテトサラダ、牛乳 でした。

    新茶の季節ですね。お茶は、お隣の四日市市水沢町あたりで、たくさん栽培されていますね。今日は、水沢のお茶を使ったあげパンにしました。給食室でパンを揚げてから、粉をまぶしました。甘いパンなので、人気も高かったです。ポテトサラダも、じゃがいもをつぶしてなめらかにしてあるので、食べやすかったようです。どのクラスもよく食べていました。毎日、運動会の練習で疲れていると思いますが、給食をしっかり食べて体調管理を行ってほしいと思います。(栄養教諭)CIMG5200

    2017年05月24日更新|学校の様子

2025年5月
« 4月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
 

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について