学校の様子 [2024年10月]

HOME >  学校の様子 > 2024年10月

  • くろがね作業所 体験学習(3年生)

    3年生は総合的な学習で、障がい者理解の学習をしています。
    今日は、高松地区にある「くろがね作業所」で作業体験をしました。
    作業体験は、アルミ缶つぶしとバリ取りです。
    アルミ缶つぶしでは、スチール缶とアルミ缶を分別してから、機械にアルミ缶を入れる作業を体験しました。
    缶を捨てる時に分別することの大切さ、よく洗ってから缶を捨てることの大切さを学びました。
    バリ取りは、車の部品(ゴム製品)についた余計な部分を取り除く作業です。
    細かい作業でしたが、ていねいに行うことができました。

    2024年10月10日更新|学校の様子

2024年10月
« 9月   11月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
 

カテゴリー

アーカイブ

最近の投稿

  • デリバリー給食:栄養バランスがとれた献立をご紹介
  • 諸届用紙ダウンロード:届出用紙のダウンロードはこちら
  • きずなネットについて:携帯メールによる連絡網登録
  • 災害時の対応:警報等発表時における登下校について
  • 学校づくりビジョン
  • 学校いじめ基本方針