-
郵便屋さんが来てくれました☺
もうすぐ敬老の日ということで・・・
先日、年長組は”はがき”に思い思いの絵やメッセージを書いていました🖍そして今年はその”はがき”を投函するために、郵便局の方がポストを持ってきてくれました。
投函する前には、郵便にまつわるクイズをしたり、実際にポストを見せてもらったりしながら、
郵便・郵便局のことをたくさん教えてもらいました✨
クイズでは正解すると、「やったー!」と飛び上がって喜ぶ姿もありました🎵
その後、”はがき”をどのように投函するのかを教えてもらいながら、
自分で書いた”はがき”を、子どもたち自ら投函しました📨
投函した後は”はがき”がどうなったかを、実際にポストを開けて見せてもらいました📮
「(はがきが)落ちちゃうんじゃない?」・「本当に、入ってるかな?」と興味津々の子どもたち。
ポストを開けた時に”はがき”が落ちないようになっている仕組みや、投函した”はがき”が
どこの郵便局に行くのかということも教えてもらうことが出来ました✨
貴重な体験ができて、とても良い時間になったね。
みんながポストに投函した”はがき”、届くのが楽しみだね☺2025年09月12日更新|年長