お楽しみ会がありました☺
7・8・9月生まれのお友だちのお楽しみ会がありました。
今回は『綱引き大会』です☺
年長さんは始まる前から気合十分です!


一回戦は、ゆり組ときく組です。
『位置について、よ~いドン!』



接戦でしたが…

一回戦の勝負、きく組の勝ち~!!!
二回戦は、もも組とうめ組です。
『位置について、よ~いドン!』



年長さんの姿を見て、年中さんも頑張っています。
さて、どちらが勝ったでしょうか?

二回戦は、うめ組の勝ち~!!!
三回戦は、場所を入れ替えて行います。
先生達も入って対決です。

今度はもも組も負けないぞ~と気合十分です。

ですが…うめ組、強かったです。

三回戦も、うめ組の勝ち~!!!2連勝でした。
四回戦は、みかん組といちご組です。
年長さんや年中さんの姿を一生懸命応援していて出番がきました。

どうなるでしょうか?


初めて行う綱引きに一生懸命です。

四回戦は、みかん組の勝ち~!!!
五回戦は、先生も一緒に頑張ります。
今度は負けないぞ~といちご組。


五回戦は…

みかん組の勝ちで、2連勝でした。
六回戦は、年長対決です。
もちろん、先生も一緒に挑みます。
今度はきく組、ゆり組どちらが勝つでしょうか?


六回戦は、ゆり組の勝ちで、1勝1敗となりました。

さて、七回戦はなんと、先生達の本気対決です。
円陣を組んで、いざ出陣!
『位置について、よ~いドン!』


子ども達も必死に応援してくれましたよ。
よ~いしょ、よ~いしょ!


さて、どちらが勝つでしょうか?
結果は…

嬉しさのあまり、きく組のみんなは先生のもとへ走り出していました。

お楽しみ会は、運動会並みに楽しい、全力の綱引き大会となりました!!



