園の様子[年少]

HOME >  年少

  • 年少組初めてのプール

    今日から年少組は園庭での水遊びから、園プールでのプール遊びになりました。
    初めての大きなプール。
    戸惑う子がいるかな?と心配しましたが、みんな嬉しそうに水の感触を楽しんでいました。

    シャワーを浴びた後、腰洗いそうに入ります。
    頭に手をのせて 先生と一緒に10数えます。

    そのあと みんなが終わるまで、プールサイドに座って待ちます。
    待つことも上手になった年少組さん。

    先生がプールの入り方をして見せました。

    上まで登ったら、向きをかえたほうがこわくないよ。

    各クラス 大きなプールとビニールプールで水遊びを楽しみました。
    ぶどう組

    いちご組



    みかん組



    2019年07月8日更新|年少

  • 七夕のつどい

     雨天のため プール参観が延期になったので
    年中、年長組でホールに集まり 七夕のつどいをしました。
     七夕のお話のブラックシアターを見て 七夕のうたを歌いました。

    各クラス 子どもたちが願いを込めて作った 七夕飾りが飾ってあります。
    おうちに持って帰りますので いっしょに飾って 星にお願いごとをしてくださいね。

    2019年07月1日更新|年少

  • 年少組の4月末の様子

    いちご組のお部屋では
    ままごとで遊んだり

    先生といっしょに生き物を見たり

    ビー玉落としで遊んだり

    ブロックで遊んだりしていました。

    ぶどう組では
    友だちと絵本を見たり

    ままごとをしたり

    先生と粘土であそんだりする様子がありました。

    廊下のおうちの中では マイクを持ってインタビューごっこをする姿もありました。

    みかん組さんは
    雨上がりの水たまりで裸足になって 先生と楽しんでいました。

    最初は裸足になることを戸惑っていた子どもたちですが 先生の後を追うように一人二人と増え

    大勢で水たまりあそびを楽しんでいました。

    2019年04月25日更新|年少

  • H31年度入園のお子さんとの交流

     H30年度最後の園庭開放ということで
    年少組さんが、4月に幼稚園へ入園してくるお友だちを
    クラスへ招待して いっしょに交流をしました。

    トイレ・うがい・手洗いの様子を見ていただいたり
    年少組さんが生活発表会でうたったうたを聴いてもらったり
    いっしょにダンスをしたり、紙芝居やエプロンシアターを見たりしました。

    交流が終わってから「小さいお友だちといっしょに遊んでくれてありがとう。楽しかったといってたよ」と年少組の子どもたちに伝えると 嬉しそうにしていました。
    進級に向けて とてもいい経験だったようです。

    2019年02月21日更新|年少

  • 役場へ初めの遠足に行きました。(年少組編)

     年少組さんは、初めての遠足に役場まで歩いていきました。
    運動会が終わって、クラスごとに何度か散歩に行き、歩く練習をしました。
    その成果もあり、交通ルールを守りながら行くことができました。
    役場につくと、クラス別に記念撮影。
    せせらぎを見ながら、他のクラスの記念撮影が終わるまで待ちました。
    可愛い後ろ姿・・・思わずパチリ!

    役場のまわりで木の実を拾ったり生き物を見つけたり、花を摘んだりして楽しみました。

    お楽しみのお弁当はクラスごとで、楽しく食べました。
    「先生、見て~ おにぎりが入ってるよ」「ウインナーも入ってる」とお弁当を見せ合う姿が見られました。

    暑いくらいのいいお天気で、楽しい遠足となりました。

    2018年10月26日更新|年少

  • イガグリの中は?

     2学期になり、秋の自然物を各クラス飾って
    子どもたちと一緒に見たり調べたりして楽しむ姿があります。

     いちご組に飾っていた緑色のイガグリの色が変わってきたので
    中に 栗が入っているかどうか確かめてみることにしました。

     担任の先生がテレビで見たことがあるという
    イガの右と左を踏んで イガを真ん中から割ってみました。
    子どもたちは中から何がでてくるか興味深々
    目をキラキラと輝かせて、担任の先生の足元を見ていました。

    綺麗に半分に割れて、中を見てみると
    中から 栗の実が出てきました。
    子どもたちは「わあ~!栗が入ってた!」と大喜び!
    歓声が上がりました。

    1人ずつ、中から出てきた栗をみせてもらい
    触ったりしながら、嬉しそうにみていました。

    これからも実際のものを、五感で感じられるような経験を大切にしていきたいと思います。

    2018年09月11日更新|年少